ホーム > 作図のヒント > 【作図のヒント】 図形が混み合っている場所で、ドラッグ移動による位置合わせがうまくいかない…

【作図のヒント】 図形が混み合っている場所で、ドラッグ移動による位置合わせがうまくいかない…

図形が混み合っている箇所では、図形の位置合わせがうまくいかないことがあります。

たとえば、ある図形の端点を、他の図形の端点に重なるようにドラッグ移動したいのに、いざドラッグしようとすると、他の図形が選ばれてしまったりするなど。

こういうときは、いったん図形を、何もない場所に移動してから、ドラッグしてやるとうまく行きます。

手順は下記。

    1. 移動したい図形をカット(Ctrl+X)
    2. 作業画面の、なにもないところでクリック
    3. 貼り付け(Ctrl+V)
    4. この状態で、端点などを掴んで、目的の位置に移動

カテゴリー:作図のヒント
  1. まだコメントはありません。
  1. No trackbacks yet.

コメントを残す